MENU

シドニーでコアラと写真が撮れて触れる!フェザーデール動物園レビュー【その6】

管理人 Mat

シドニーで、コアラに触って一緒に写真が撮れる動物園『フェザーデール シドニー ワイルドライフパーク』について、徹底解説します!
(マリオットボンヴォイマニア・旅好き・FP2級・AFP・節約家)

オーストラリア旅行でシドニーの『シドニーハーバー・マリオット・ホテル・アット・サーキュラーキー』を2泊利用しました。

シドニー3日目は、ホテルのAVISでレンタカーを借りて、シドニー郊外の動物園『フェザーデール シドニー ワイルドライフパーク』と世界遺産の『ブルーマウンテンズ』を訪れました。

【その5】では、『フェザーデール動物園( フェザーデールシドニー ワイルドライフパーク)』の訪問レビューについてまとめます。

\ kkdayは窓口よりもチケットが約3割以上もお得でした /

目次

『フェザーデールシドニー ワイルドライフパーク』はどんな動物園?+基本情報

『フェザーデール シドニー ワイルドライフパーク』は、現地ツアーで、よくブルーマウンテンズとセットになっている動物園です。

わたしも、レンタカーでのドライブルートと動物園を検討していて、『コアラ・パーク・サンクチュアリ (Koala Park Sanctuary) 』と最後までどちらにするか悩んだ動物園です。

『フェザーデール シドニー ワイルドライフパーク』とは?

『フェザーデール シドニー ワイルドライフパーク』は、シドニー中心市街の西北西約40kmのところに位置します。

私設の動物園としてはオーストラリア最大の、オーストラリア固有の原生生物、鳥類の飼育、保有をしている動物園なのだそうです。

『フェザーデール シドニー ワイルドライフパーク』には、どんな動物がいる?

『フェザーデール シドニー ワイルドパーク』では、コアラはもちろんの事、オーストラリアの在来動物のカンガルー、ディンゴ、ウォンバット、エミューなどを見る事ができます。

『フェザーデール シドニー ワイルドパーク』の基本情報

《住所》

217 KILDARE ROAD, DOONSIDE, SYDNEY NSW 2767 (NEAR BLACKTOWN) AUSTRALIA

《営業時間》

8:00~17:00

《定休日》

なし

クリスマス当日の営業時間:午前8時~午後1時(最終入場は午後12時)

《入場料》

大人:$42  オンライン=:$37.80(10%割引 ) kkday=2,768円前後(33%割引 レートにより変動)
子供:$28  オンライン=:$25.20(10%割引 ) kkday=2,076円前後(33%割引 レートにより変動)

家族割引もありますが、kkdayで電子チケットバウチャーを購入する方がお得です。

『フェザーデール シドニー ワイルドライフパーク』の行き方

『フェザーデール シドニー ワイルドパーク』をGoogle Mapで見てみると……

車の場合は、約40km~45kmkmで約50分~1時間のドライブ。

公共交通機関では、トラムとバスを乗り継いで約1時間30分程を要します。

シドニーでの公共交通機関のルート・料金は、『transportn NWSホームページ』で簡単に調べる事ができます。

『シドニー ハーバー マリオットホテル アットサーキュラーキー』の最寄りバス停『Wynyard Station, Sydney』から『Koala Park Sanctuary, Castle Hill Rd, West Pennant Hills』まで、平日の朝8時20分頃発だと、トラムのT1とバスの729番を乗り継いで約1時間15分で到着です、。

バスは756番もOKなようで、結構短い間隔で出ています。。

料金は、平日の朝だとOpalカードで8.85AU$です。

土日の朝は、料金もトラムとバスのルートで$5,59、バスで$3.73と平日よりもリーズナブルになっています。

『フェザーデール シドニー ワイルドライフパーク』へのドライブと駐車場

わたしがレンタカーでホテルをスタートしたのは、水曜日の朝8時40分で、到着は9時40分の1時間のドライブでした。

走行ルートと有料道路事情

『フェザーデール シドニー ワイルドライフパーク』へは、少し時間がかかるものの、ハーバーブリッジを車で渡ってみたかったので、Googleマップで、M2と書かれた方の道路を走っていきました。

距離は45.1kmで、走行時間はピッタリ1時間。

ハーバーブリッジを車で渡る機会も早々無いので、思い出に残るルートになりました。

シドニーの高速道路やハーバーブリッジは有料道路(Toll road)で、料金の徴収は車に付いたタグを自動で読み取って、登録のクレジットカードから引き落とされるシステムです。

レンタカーの場合は、レンタカーを借りる時に登録したクレジットカードに自動で請求される仕組みになっており、利用履歴は、Linktという有料道路決済システムで後日確認する事ができます。

レンタカーの利用方法は、下記の別記事にまとめています。

『フェザーデール シドニー ワイルドライフパーク』の駐車場

駐車場は平日の朝ということもあって、簡単に止める事ができました。

『フェザーデール シドニー ワイルドライフパーク』の入園

こちらは良く見かける『フェザーデール シドニー ワイルドライフパーク』の画像ですが、入り口ではなくスーベニアショップ(土産店)からの出口です。

入り口は、写真左の矢印方向にあります。

入場料は先に紹介した通り、大人が42$で子供が28$です。

こちらがチケット売り場。

わが家は、kkdayで事前にバウチャーを購入していたので、バウチャーの提示で入園できました。

(kkdayのバウチャーは、かなりお得です)

\ kkdayは窓口よりも約3割以上もお得 /

入場時に、園内マップの付いたパスポートをもらえて、裏面に園内マップがあります。

但し、マップが小さくて、園内は迷路のように、動物たちが散らばっています。

位置関係の把握に、少々戸惑いました。

また、入場時にチケット売り場でカンガルーたちのエサさを購入できるので、買っておくとエサやりも楽しめます。(1カップ4$、AMEX可)

さて、動物たちのゾーンに入園です。

『フェザーデール シドニー ワイルドライフパーク』で見れた動物たち

入園すると、早速ワラビーがお出迎え……

手からエサを食べてくれます!

大型のペリカンを横目に見て進むと……

とってもキュートなコアラがいました。

コアラは、たくさんいて……

眠っているコアラはもちろん、

ジャンプして、木に飛びつくコアラや……

歩き回っているコアラ!

ユーカリを食べているコアラ……

柱にしがみついているコアラなど、

沢山のコアラを見る事ができました。

ウォンバットは3ヶ所に居たのですが、夜行性なので、どの子も穴でお眠りでした……

クォッカワラビーに(正面からは見る事はできませんでした)、

ムキムキの、ワラビー?(置物ではありません)、

白いカンガルー

タスマニアンデビル

ハリモグラに、

ディンゴ

ペンギンなど、

オーストラリアの固有種を、たくさん見る事ができます。

イグアナや、

オオトカゲなどの、爬虫類も充実していました。

この他に、牛や羊なども居て、エサをあげ切れない分は、牛や羊が食べてくれました。

『フェザーデール シドニー ワイルドライフパーク』のコアラとのふれあい家族写真

『フェザーデール シドニー ワイルドライフパーク』では、コアラと一緒に6人まで家族写真が撮れます。

30$のスタンダードと45$のプレミアムコースがあって、写真(データー)のサイズと枚数が異なりますが、どちらも撮影データーをダウンロードする事ができます。

わが家は、30$のスタンダードをチョイス。

1点注意は、AMEXでは支払いができません。マリオットボンヴォイアメックス以外のマスターかVISAカードが必要です。

そして、残念ながらスタンダードコースで撮影したコアラは、横を向いていました。

しかし、同時に1台渡したスマホでも撮影をしてくれて、こちらは20枚ほどの高速連射撮影でした。

おかげで、バッチリ正面を向いた写真も撮れており大満足!

コアラに触って撮影もできるので、良い思い出になりました。

『フェザーデール シドニー ワイルドライフパーク』のまとめ

シドニーには、4か所ほどのコアラを見れる動物園がありますが……

わたしが調べた時点では、家族写真を30$で確実に撮れて、しかも触れることを確認できた動物園は、『フェザーデール シドニー ワイルドライフパーク』のみでした。

(混んでる日には撮影枠が埋まってしまう可能性もありそうです)

シドニーの街中から、『ブルーマウンテンズ』に行く途中にあって、2時間の滞在でほぼ一通り見る事ができる園の規模も丁度良かったと思います。

チケットの購入はkkdayがお得でベストです。

来園していたのは、韓国のツアーの方が多く、日本人ツアーはあまり郊外には来ないのか?日本人は若い女性の2人組のみでした。

ゆっくりとしたい場合は『フェザーデール シドニー ワイルドライフパーク』で食事をとる事も出来ますが、わが家は、『ブルーマウンテンズ』に向けて11時50分に出発しました。

『ブルーマウンテンズ』の様子は、追って別記事にまとめますので、よろしければそちらもご覧ください。

最後までお読み下さり、ありがとうございました。

\ kkdayは窓口よりも約3割以上もお得 /

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

目次