心地いい音色をつくってます
会社名 | 有限会社シマタニ昇龍工房 |
---|---|
住所 | 高岡市千石町4-2 |
TEL | 0766-22-4727 |
ホームページ | syouryu.com |
仕事内容
創業明治四十二年から、鏧子作り一筋、一子相伝により仏教伝来の伝統技法を今に伝えております。
鏧子作りは、百余りある金鎚や金床・当て金を用途応じて使い分け、黄銅板を手作業によって形作ります。黄銅板を金鎚で叩いて硬くなれば、焼き鈍して柔らかくし、また金鎚で叩いては、焼き鈍し作業を数十回繰り返し行うことにより、鏧子の形を作ります。
その後、鏧子作りにおいて一番重要な作業、調音作業をして完成します。
調音作業は、職人の勘のみを頼りに、行う作業で鏧子の上部を金鎚で叩いては、音を聞きまた叩いては音を聞き、「甲・乙・聞」の3つの音のうねりを調音します。
昇龍の鏧子は、永平寺(福井)・総持寺(神奈川)・総持寺祖院(石川)・南禅寺(京都)・成田山(福岡)等全国各地の寺院でご愛用されています。
Gallery