能作 磯岩 篤・梅田泰輔
企業情報
株式会社 能作は大正5年(1916)創業。
創業当時は仏具、茶道具、花器を中心に、くわえて現在ではテーブルウェアやインテリア雑貨、照明器具や建築金物なども手掛けています。
2017年には産業観光をコンセプトにした新社屋をオープンいたしました。
職人目線で体感いただく工場見学や地元食材を能作の器で堪能できるカフェ、富山県内の観光情報を集めた案内スペース、鋳造体験ができる体験工房を併設し、皆さまに楽しんでいただけるスポットを目指します。
能作さんの思い
「伝統は守るものではなく、攻めるもの」をキーワードに革新し続けてきた能作では、昔からの技術を継承しつつも、常に新しいことや面白いことに挑戦する気持ちを大事にしています。また、職人と聞くと年配の気難しい人をイメージされる方も多いかと思いますが、能作の職人は平均年齢が大よそ30歳と若く、つくっている商品も生活の中に取り入れやすいデザインを意識しています。伝統工芸と聞くと敷居が高いイメージがありますが身近なものに感じてもらえたら嬉しいです。
企業情報
〒939-1119
高岡市オフィスパーク8-1
(本社/工場)
電話 0766-63-5080(代表)
www.nousaku.co.jp